上野颯

観光イベントプランナー・添乗員

愛知県一宮市生まれ、岐阜市育ち
中学生で最年少の観光案内人としてデビュー。
旅行会社やIT企業での経験を経て、公立高校商業科(観光ビジネス)の講師や観光戦略の立案、ローカル鉄道の列車企画・バスツアーの企画など、多岐にわたる活動を展開しています。

「観光の未来をもっと、おもしろく」をテーマに、このサイトでは観光業界で働く皆さまに役立つ情報を発信しています。

【ご質問・お問い合わせはお気軽にこちらから】

2025/9/29

観光大国フランスと稼ぐアメリカに学ぶ、日本の観光“消費額アップ”術

観光産業は、これから日本経済を支える重要な柱になると期待されています。政府が掲げる目標は、2030年までに訪日外国人観光客を6,000万人に増やし、観光消費額を15兆円に伸ばすこと。これは世界に「観光の国・日本」を強く印象づける、かなり挑戦的な数字です。 では、日本はどんな観光国を目指すべきでしょうか?観光客数世界1位のフランスと、観光収入世界1位のアメリカ。それぞれの現状とデータを比較しながら、日本の未来のヒントを探っていきます。 観光客数1位のフランス、観光収入1位のアメリカ 世界の観光客数ランキング ...

2025/9/13

【データで見る】大阪府のインバウンド市場を徹底解説!外国人観光客の訪問ルート・宿泊状況・最新トレンド

大阪府のインバウンド市場 ※クリックで拡大できます。 大阪府の人気観光地 大阪府を訪れる外国人観光客数(宿泊客数) ※クリックで拡大できます。 大阪府を訪れる外国人観光客 国籍別割合 ※クリックで拡大できます 大阪府を訪れる外国人観光客 消費額の割合 ※クリックで拡大できます 2025年大阪関西万博も開催されたことで、「大阪」の認知がさらに高まり、インバウンドが増えることが予想されています! 外国人の行動ルート・特徴ほか 中国人観光客 ※クリックで拡大できます。 基本データ 20192024訪問率65.5 ...

2025/9/6

【データで見る】富山県のインバウンド市場を徹底解説!外国人観光客の訪問ルート・宿泊状況・最新トレンド

富山県のインバウンド市場 ※クリックで拡大できます。 富山県の人気観光地 富山県を訪れる外国人観光客数(宿泊客数) ※クリックで拡大できます。 富山県内を訪れる観光客の数は2019年のコロナ禍前より増加しているのに対し、宿泊客数は減少している点は特筆すべき点です。 宿泊客数は地域経済に大きく貢献するため、観光客が訪れたメリットを地域がしっかり享受するためにも解消策を考えることが急がれます。 富山県を訪れる外国人観光客 国籍別割合 ※クリックで拡大できます。 富山県を訪れる外国人観光客 消費額の割合 ※クリ ...

2025/9/6

【データで見る】長野県のインバウンド市場を徹底解説!外国人観光客の訪問ルート・宿泊状況・最新トレンド

長野県のインバウンド市場 ※画像はクリックで拡大できます 2024年ごろからは「戸隠神社」も人気が高まっています。雪×戸隠神社の風景がSNSで話題になったことがきっかけで、冬季に訪れる方が多いです。 長野県の人気観光地 長野県を訪れる外国人観光客数(宿泊客数) ※画像はクリックで拡大できます 長野県を訪れる外国人観光客 国籍別割合 長野県を訪れる外国人観光客 消費額の割合 ※画像はクリックで拡大できます 外国人の行動ルート・特徴ほか 台湾人観光客 ※画像はクリックで拡大できます 基本データ 2019202 ...

食品サンプルお土産 FAKE or BAKE

2025/8/18

お土産なのにクイズ?! 食品サンプルお土産【本物どっち?FAKEorBAKE】が発売!

あなたは、食品サンプルと本物を見破れる自信はありますか? 「私は絶対に見破れる!」そう自信満々に言う方はたくさんいました。(私もその1人ですw)ところが実際には、そのうち7割近くの方が“本物”をサンプルだと勘違いしてしまったのです。 私はゾッとしました、、、。食品サンプル職人の技術と本気に。 テレビでもお馴染みの“食品サンプル vs 本物”を見破るというゲーム。昨年、日本一の食品サンプルの町・岐阜県郡上市でリアル開催した「本物どっち?」クイズイベントでは、全国や海外からも多くの参加者が集まり、大盛況となり ...

2025/9/6

【データで見る】三重県のインバウンド市場を徹底解説!外国人観光客の訪問ルート・宿泊状況・最新トレンド

三重県のインバウンド市場 ※画像はクリックで拡大できます 三重県の人気観光地 三重県を訪れる外国人観光客数(宿泊客数) ※クリックで拡大できます ほとんどの都道府県で、2019年(コロナ前)と比べて増加しているのに対して、三重県は減少しています。外国人宿泊者数の戻り率は、全国で最下位となりました。 三重県を訪れる外国人観光客 国籍別割合 ※クリックで拡大できます 三重県を訪れる外国人観光客 消費額の割合 ※クリックで拡大できます 外国人の行動ルート・特徴ほか 台湾人観光客 ※クリックで拡大できます 基本デ ...

2025/6/22

【2025年最新】参議院選挙について世界一分かりやすく解説します。|観光業界への影響・政権交代の可能性も解説

2025年7月、いよいよ参議院選挙が行われます。しかし、「結局、参議院って何をするところ?」「衆議院との違いって?」「選挙が観光業にどう関係するの?」——そんな疑問を持つ事業者の方も多いのではないでしょうか。 観光業は、政治や経済の動きに大きく左右される業界です。政権交代の可能性や、観光政策の方向性によっては、現場の戦略も見直しが迫られるかもしれません。 そこで本記事では、参議院選挙の基本から、国民・観光業界にどんな影響が及ぶのか、政権交代の可能性までを、世界一わかりやすく解説します。観光業界の人も、そう ...

2025/7/8

トランプ関税について、世界一分かりやすく解説します!観光業界への影響についても紹介。

速報:7月7日(月)、トランプ大統領は日本からの輸入品に対して「25%関税」を課すことが発表されました。8月1日より発効されます。 トランプ大統領は、今後も交渉により関税を引き上げる意思を表明しており、慎重な交渉が求められます。 画像をたくさん使って、トランプ関税について分かりやすく解説します! トランプ米大統領は4月2日、全ての国から輸入される実質的に全ての品目に10%の追加関税を課す世界共通関税と、米国の貿易赤字額が大きい国に対してより高い追加関税を課す相互関税を発表しました。 これまで主に製造業や貿 ...

2025/5/23

観光ビジネス系列の生徒さんが一生懸命に考えたバスツアー【夏プラン】が発売!

2024年5月から始まった岐阜総合学園高校の観光ビジネス系列と日本タクシーとのコラボバスツアー。なんとこの度、夏プランが発売になりました! 今回も高校生ならではの企画となっていて、私自身も日本タクシーさんも「これは、知らなかった!」と唸るスポットがたくさん盛り込まれています。高校生の企画力、恐るべし。 めちゃめちゃ抹茶めぐり 避暑地へ涼を求めて 牧歌の里 花より団子!ではなく「花も団子も!!」 詳しくは、日本タクシー公式サイトをご覧ください。 岐阜総合学園高校は、観光学を学べる県内で唯一の高校です。バスツ ...

2025/6/17

【データで見る】新潟県のインバウンド市場を徹底解説!外国人観光客の訪問ルート・宿泊状況・最新トレンド

近年、新潟県のインバウンド市場は目覚ましい拡大を見せています。妙高・越後湯沢エリアを中心としたスキーリゾートの人気に加え、四季折々の大自然が織りなす絶景や歴史ある名所、地元のグルメといった魅力が、世界各国からの旅行者を惹きつけています。 本記事では、最新の統計データをもとに、新潟県を訪れる外国人観光客の訪問ルートや宿泊傾向、人気の観光スポットを徹底分析。さらに、国別の旅行スタイルや注目されるトレンドを解説し、新潟県がこれからのインバウンド戦略で注目すべきポイントを詳しくご紹介します。 新潟県のインバウンド ...